特定非営利活動法人 維新の魁・天誅組
お問い合わせ先:  〒637-0043
奈良県五條市新町3丁目3番1号
TEL/FAX 0747-22-0450
(民俗資料館内)
 ホーム 会の紹介 天誅組とは 資料館案内 天誅組文庫   史跡マップ長屋門だより グッズ・書籍 リンク 問い合わせ
   
     
年表に見る天誅組
年月 情勢
1853年 黒船(ペリー)来航
1854年 日米和親条約
1857年 吉田松陰「松下村塾」を開き、若者の指導を始める
1858年 日米修好通商条約
孝明天皇が日米修好通商条約締結に反対して、攘夷の決意を示す
徳川家茂第14代将軍になる
安政の大獄
1860年 桜田門外の変
1861年 武市瑞山が土佐勤王党を結成(坂本龍馬、中岡慎太郎、吉村寅太郎等)
1862年 公武合体の象徴として、皇女和宮が将軍家茂に嫁ぐ
寺田屋の変
孝明天皇攘夷の勅書を将軍家茂に授ける
1863年 下関戦争(攘夷決行 長州藩がアメリカ艦船を砲撃)
薩・英戦争(イギリス艦隊が薩摩藩の艦船3隻を拿捕)
1863年8月13日 孝明天皇の大和行幸、攘夷親征の詔勅が出される
1863年8月14日 吉村寅太郎等が京都東山の方廣寺にて、公家中山侍従忠光を主将に頂いて天誅組を旗挙げ
1863年8月17日 天誅組大和挙兵 五條代官所を襲撃し、五條御政府を樹立   武力による最初の倒幕決行
1863年8月18日 政変「七卿の都落」薩摩藩が会津藩と手を組み公武合体派が長州勢力を阻止し、大和行幸の詔勅が取消される
1863年8月21日 幕府は、郡山藩に天誅組の追討を命じる。23日には高取藩やその他大和国の各藩に、24日には和歌山藩・彦根藩・藤堂藩、9月4日には狭山・尼崎・岸和田の諸藩にも追討を命じる。動員兵13,000人以上。
1863年8月26日 天誅組 高取城攻撃失敗
各地を転戦 西吉野村・大塔村・十津川村・黒滝村・下市町・下北山村・上北山村・川上村から足の郷峠を越え東吉野村へ
1863年9月25日 「天誅組」 東吉野村鷲家で最後の死闘
1864年  禁門の変(蛤御門の変)長州藩、薩摩・会津・桑名藩に敗れる
第一次長州征伐 長州藩敗れる。長州藩保守派が台頭
1865年 長州藩内戦 高杉晋作が奇兵隊を組織して挙兵、尊王倒幕派が藩政を再び握る
1866年 坂本龍馬の周旋により薩・長連合成立
第二次長州征伐 幕府軍敗退
徳川慶喜15代将軍に就く
孝明天皇急死
1867年 大政奉還
1868年 鳥羽・伏見の戦 薩摩・長州連合軍の倒幕決行 幕府軍敗退
江戸城無血開城
明治維新
  天誅組は、1863年8月13日から9月25日までの、非常に短い期間で旗揚げし終焉に向っています。挙兵時には天皇をバックに付けた皇軍だったが、8月18日の大和行幸の詔勅の取り消しによって、突如、賊軍になってしまいます。賊軍となった天誅組は、総力を結集した幕府側に追われることになり、敗走してゆきます。もし、この「詔勅の取り消し」が、もう少し後だったならば・・・・・・。

 歴史のダイナミズムをひしひしと感じます。天誅組は、歴史に翻弄されたのでしょうか・・・。それとも・・・。
 

- 特定非営利活動法人 維新の魁・天誅組 Since 2017−