|
書 名 |
著名者 |
出版社 |
出版年 |
市町村史 |
S-001 |
五條市史(新修) |
|
五條市役所 |
S62.10 |
S-002 |
五條市史(史料) |
|
五條市役所 |
S62.10 |
S-003 |
刈谷市史 第2巻 近世 |
刈谷市史編さん編集委員会 |
刈谷市 |
H6.03 |
S-004 |
新十津川町史 |
新十津川町議会事務局次長小林宏吉 |
北海道樺戸郡新十津川町役場 |
S41.03 |
S-005 |
高取町史 |
高取町史編纂委員会事務局 |
高取町教育委員会 |
H4.06 |
S-006 |
東吉野村史 |
東吉野村史編纂委員会 |
東吉野村教育委員会 |
H4.03 |
天誅組全般 |
TZ-001 |
平成15年度春季特別展図録「天誅組前夜」 |
市立五條文化博物館 |
|
H15 |
TZ-002 |
平成15年度秋季特別展図録「そして五條から維新ははじまった」 |
市立五條文化博物館 |
|
H15 |
TZ-003 |
草莽ノ記〜天誅組始末〜 |
阪本 基義 |
|
H15.09 |
TZ-004 |
大和義挙再考一 |
舟久保 藍 |
|
H15.05 |
TZ-005 |
大和義挙再考二 |
舟久保 藍 |
|
H17.09 |
TZ-006 |
増補改訂版
今村歌合集と伴林光平 |
堀井 壽郎 |
ぺりかん社 |
H13.04 |
TZ-007 |
維新残影 |
守田正明 |
新見空手道拳誠会 |
H15.05 |
TZ-008 |
天誅組訪碑紀行
吉野路の山河T |
樋口 昌徳 |
|
H17.05 |
TZ-009 |
天誅組訪碑紀行
吉野路の山河U |
樋口 昌徳 |
|
H17.05 |
TZ-010 |
天誅組の足跡 |
石田和美・稔 |
|
H18.03 |
TZ-011 |
河内少年の天誅組 上・下 |
石橋 達雄 |
|
H18.03 |
TZ-012 |
実記 天誅組始末 |
樋口 三郎 |
新人物従来社 |
S48.08 |
TZ-013 |
伴林光平の研究 |
鈴木 純孝 |
|
H13.11 |
TZ-014 |
松本奎堂先生覚え書 |
鈴木 定雄 |
六法出版社 |
S61.06 |
TZ-015 |
炎は消えず-夜明け前の志士達の足跡を訪ねて- |
入野 清 |
|
H15.06 |
TZ-016 |
贈正五位 乾十郎事蹟考 |
武岡 豊太 |
|
T6.05 |
TZ-017 |
天誅組終焉の地展 〜草莽の志士たちの顕彰〜 |
阪本 基義 |
東吉野村教育委員会 |
H17.06 |
TZ-018 |
天誅組 重坂峠 |
西口 紋太郎 |
原書房 |
S53.10 |
TZ-019 |
松本奎堂 |
森銑三 |
中央公論社 |
S52.05 |
TZ-020 |
天誅組紀行 |
吉見 良三 |
人文書院 |
H5.06 |
TZ-021 |
天誅組紀行 復刻版 |
吉見 良三 |
天誅(忠)組記念館 |
H24.09 |
TZ-022 |
護国の英霊たち-天忠組の大和義挙と中山忠光卿暗殺事件- |
河野弘善 |
|
H9.02 |
TZ-023 |
天誅組始末記 |
小中 陽太郎 |
大和書房 |
S45.08 |
TZ-024 |
天忠組の道 |
影山 正治 |
大東塾出版部 |
S19.05 |
TZ-025 |
維新歴史小説全集第3巻
「天誅組」 |
三上於莵吉 |
改造社 |
S9.10 |
TZ-026 |
天誅組河内勢の研究 |
水郡庸皓 |
天誅組河内勢顕彰会 |
S41.05 |
TZ-027 |
藤本鉄石伝 |
芦田 林弘 |
芦田林弘烈士顕彰会 |
S54.09 |
TZ-028 |
天壽録 高橋直吉 |
高橋 直吉 |
上田 尚男 |
H21.05 |
TZ-029 |
国学者伴林光平の書 |
鈴木 純孝 |
北斗書房 |
H22.11 |
TZ-030 |
いはゆる天誅組の大和義挙の研究 |
久保田 辰彦 |
大阪毎日新聞社 |
S16.05 |
TZ-031 |
大和日記 |
上田 茂敏 |
|
H24.06 |
TZ-032 |
吉村虎太郎詩歌集(訂正版) |
上田 茂敏 |
|
H22.12 |
TZ-033 |
維新の魁・天誅組 |
舟久保 藍 |
「維新の魁・天誅組」保存伝承・顕彰推進協議会 |
H20.10 |
TZ-034 |
風雲児吉村虎太郎 |
津野町教育委員会 |
|
H16.03 |
TZ-035 |
天誅組の義挙と山路郷 |
清水 長一郎・清水 章 |
日高郡東尋常高等小学校丹生ノ川分教場・中當蔵氏編 |
|
TZ-036 |
島波間関係資料 |
|
|
|
TZ-037 |
河内長野市 郷土研究会誌 第53号 |
河内長野市郷土研究会 |
|
H23.04 |
TZ-038 |
梼原 文芸・史談 第36号 |
梼原町教育委員会 |
梼原町文化協会 |
H23.11 |
TK-001 |
新・邂逅 第8号 |
草村 克彦 |
|
H12.10 |
TK-002 |
新・邂逅 第10号 |
草村 克彦 |
|
H13.08 |
TK-003 |
新・邂逅 第13号 |
草村 克彦 |
|
H14.11 |
TK-004 |
新・邂逅 第14号 |
草村 克彦 |
|
H15.05 |
TK-005 |
新・邂逅 第15号 |
草村 克彦 |
|
H15.12 |
TK-006 |
新・邂逅 第16号 |
草村 克彦 |
|
H16.06 |
TK-007 |
新・邂逅 第17号 |
草村 克彦 |
|
H17.01 |
TK-008 |
新・邂逅 第18号 |
草村 克彦 |
|
H17.08 |
TK-009 |
新・邂逅 第19号 |
草村 克彦 |
|
H18.02 |
TK-010 |
新・邂逅 第20号 |
草村 克彦 |
|
H18.09 |
TK-011 |
新・邂逅 第21号 |
草村 克彦 |
|
H19.03 |
TK-012 |
新・邂逅 第22号 |
草村 克彦 |
|
H19.07 |
TK-013 |
新・邂逅 第23号 |
草村 克彦 |
|
H20.04 |
TK-014 |
撰忠傑作 |
草村 克彦 |
|
H7.10 |
TK-015 |
増補改定版 天忠傑作 |
華野 晩伯 |
|
H13.02 |
TK-016 |
天忠組の跫音(壱) |
草村 克彦 |
|
H21.04 |
TK-017 |
今日は何の碑 |
草村 克彦 |
|
H22.09 |
TK-018 |
藤本鉄石と天誅組 (幕末を駆け抜けた岡山の志士たち) |
草村 克彦 |
天誅(忠)組記念館 |
H24.01 |
TK-019 |
藤本鉄石と天誅組 (幕末を駆け抜けた岡山の志士たち) |
草村 克彦 |
天誅(忠)組記念館 |
H24.01 |
TK-020 |
ぶらり天誅組 |
草村 克彦 |
|
H22.04 |
K-001 |
「刈谷の志士松本奎堂・宍戸弥四郎 その大志と偉業」 |
財団法人刈谷頌和会 |
|
H15.12 |
K-002 |
「天誅組と奎堂の最期」
■刈谷市郷土文化研究会会誌「かりや」第23号抜刷 |
吉見 良三 |
刈谷市郷土文化研究会 |
H14.03 |
K-003 |
「天誅組と刈谷」百四十年
■刈谷市郷土文化研究会会誌「かりや」第25号抜刷 |
鈴木 哲 |
刈谷市郷土文化研究会 |
H16.03 |
K-004 |
「深見篤慶研究ノート」
■刈谷市郷土文化研究会会誌「かりや」第32号抜刷 |
山田 孝 |
刈谷市郷土文化研究会 |
H23.03 |
K-005 |
郷土研究誌 かりや 第25号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H16.03 |
K-006 |
郷土研究誌 かりや 第27号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H18.03 |
K-007 |
郷土研究誌 かりや 第28号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H19.03 |
K-008 |
郷土研究誌 かりや 第29号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H20.03 |
K-009 |
郷土研究誌 かりや 第31号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H22.03 |
K-010 |
郷土研究誌 かりや 第32号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H23.03 |
K-011 |
郷土研究誌 かりや 第33号 |
|
刈谷市郷土文化研究会 |
H24.03 |
K-012 |
市制50周年記念図録「戦国・江戸時代のかりや展」 |
刈谷市教育委員会 |
刈谷市郷土文化研究会 |
H12.04 |
K-013 |
刈谷ゆかりの人物 拾葉レファレンス |
|
|
H19.12 |
雑誌 |
MN-001 |
月刊奈良 2007年4月
■歴史閑話(1)「天誅組の末裔」吉岡秀一 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H19.04 |
MN-002 |
月刊奈良 2007年12月
■特集天誅組145年記念座談会「天誅組の人々に学び、語り継ぐために」草村克彦・阪本基義・福井正三・舟久保藍 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H19.12 |
MN-031 |
月刊奈良 2008年3月
■それぞれの天誅組 第2回「吉村虎太郎のルーツを探る」舟久保藍 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.03 |
MN-004 |
月刊奈良 2008年4月
■それぞれの天誅組 第3回「南山彷徨 十津川から東吉野へ」阪本基義 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.04 |
MN-005 |
月刊奈良 2008年6月
■それぞれの天誅組 第5回「三枝蓊の真実(前編)」草村克彦 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.06 |
MN-006 |
月刊奈良 2008年7月
■それぞれの天誅組 第6回「三総裁戦死の地 東吉野村」阪本基義 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.07 |
MN-007 |
月刊奈良 2008年9月
■それぞれの天誅組 第8回「橋本若狭と中井鉄蔵」舟久保藍 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.09 |
MN-008 |
月刊奈良 2008年10月
■それぞれの天誅組 第9回「三枝蓊の真実(後編)」草村克彦 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.10 |
MN-009 |
月刊奈良 2008年11月
■それぞれの天誅組 第10回「五條に残る口伝と記録」福井正三 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H20.11 |
MN-010 |
月刊奈良 2009年2月
■それぞれの天誅組 第12回「天ノ川辻本陣の犠牲者 十津川郷士弾堀為之進」舟久保藍 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.02 |
MN-011 |
月刊奈良 2009年3月
■それぞれの天誅組 最終回「かくなるものと知りながら後続を信じ、つき進んだ志士たち」福井正三 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.03 |
MN-012 |
月刊奈良 2009年4月
■続・それぞれの天誅組 第1回「坂本龍馬と天誅組」林慎吾 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.04 |
MN-013 |
月刊奈良 2009年5月
■続・それぞれの天誅組 第2回「坂本龍馬と天誅組」林慎吾 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.05 |
MN-014 |
月刊奈良 2009年6月
■続・それぞれの天誅組 第3回「坂本龍馬と天誅組」林慎吾 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.06 |
MN-015 |
月刊奈良 2009年7月
■続・それぞれの天誅組 第4回「坂本龍馬と天誅組」林慎吾 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.07 |
MN-016 |
月刊奈良 2009年8月
■続・それぞれの天誅組 第5回「吉村虎太郎のふるさとに住んで」熊田光男 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.08 |
MN-017 |
月刊奈良 2009年9月
■続・それぞれの天誅組 第6回「天誅組と西吉野」小島卓 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.09 |
MN-018 |
月刊奈良 2009年10月
■続・それぞれの天誅組 第7回「天誅組と地域知識人たち」山田孝 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.10 |
MN-019 |
月刊奈良 2009年11月
■平城遷都1300年祭インタビュー悠久の地と人をめぐるvol.2 NPO法人うちのの館理事長田中修司 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.11 |
MN-020 |
月刊奈良 2009年12月
■続・それぞれの天誅組 第8回「金剛山山麓大坂屋(登録有形文化財藤岡家住宅)から−天誅組異聞−」川村優理 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H21.12 |
MN-021 |
月刊奈良 2010年1月
■続・それぞれの天誅組 第10回「吉村虎太郎の最期」舟久保藍 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H22.01 |
MN-022 |
月刊奈良 2010年2月
■続・それぞれの天誅組 第11回「奈良県護国神社の御祭神について」草村克彦 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H22.02 |
MN-023 |
月刊奈良 2010年3月
■続・それぞれの天誅組 第12回「「宍戸弥四郎先生戦死之地」旧碑の行方」阪本基義 |
|
社団法人現代奈良協会 |
H22.03 |
MH-001 |
ひととき
■まほろばのひかり「天誅組−吉野に散ったこころざし」 |
|
JR東海エージェンシー |
H19.08 |
MY-001 |
月刊大和路ならら 2001年7月
■「維新のさきがけ天誅組」「天誅組偉人伝・乾十郎」舟久保 藍 |
|
地域情報ネットワーク |
H13.07 |
MY-002 |
月刊大和路ならら 2001年8月
■「維新のさきがけ天誅組 吉野の山々を巡る敗走の果てに」舟久保 藍■「天誅組を通して語る日本人の心」 |
|
地域情報ネットワーク |
H13.08 |
MY-003 |
月刊大和路ならら 2003年8月
■特集「維新の風・天誅組千早峠越え」■座談会「いま時代が求める「一心公平無私」の精神」五條市長榎信晴・元談山神社禰宜淺川肇・天誅組一四〇年記念行事実行委員会会長田中修司■インタビュー「五條に生き、五條を語る」御勢久右衛門・藤井正英・川村たかし |
|
地域情報ネットワーク |
H15.08 |
MY-004 |
月刊大和路ならら 2003年11月
■天誅組一四〇年記念行事を終えて「大和五條に息づく天誅組の心」 |
|
地域情報ネットワーク |
H15.11 |
五條市 |
G-001 |
森田節斎全集 |
田村 吉永 |
五條市 |
S42.10 |
G-002 |
森田節斎 |
新城 軍平 |
五條市 |
S48.07 |
G-003 |
新町と松倉豊後守重政四〇〇年記念誌 |
新町と松倉豊後守重政四〇〇年記念誌編纂委員会 |
新町と松倉豊後守重政四〇〇年記念事業実行委員会 |
H21.06 |
G-004 |
五條・新町 五條市新町町並み調査報告書 |
奈良文化財研究所・五條市 |
|
H18.03 |
G-005 |
五條 −町並調査の記録− |
奈良国立文化財研究所 |
五條市 |
S52.08 |
G-006 |
市立五條文化博物館常設展示図録 五條の歴史と文化 |
五條市教育委員会 |
|
H24.03 |
G-007 |
登録有形文化財 藤岡家住宅 |
NPO法人うちのの館 |
|
H22.04 |
G-008 |
五條要覧2002 |
五條市役所市長公室秘書課 |
五條市 |
H14 |
G-009 |
五條要覧2007 |
五條市役所市長公室秘書課 |
五條市 |
H19 |
G-010 |
五條四季彩 |
五條市 |
|
H14.10 |
G-011 |
藤岡玉骨片影 |
松岡 ひでたか |
NPO法人うちのの館 |
H22.11 |
G-012 |
縁 えにし |
柿の葉寿司本舗たなか |
|
H24.05 |
G-013 |
尊皇人 森田節斎 |
小林 久磨雄 |
合同新聞社出版部 |
S18.07 |
G-014 |
森田節斎と姫路 |
武岡 豊太 |
|
T15.07 |
日本史全般 |
L-001 |
十津川草莽記 |
吉見 良三 |
奈良新聞社 |
H15.03 |
L-002 |
幕末入門書 -志士たちの生涯と死生観- |
花谷 幸比古 |
展転社 |
H14.12 |
L-003 |
星はまた輝く -晋作の炎馬関に燃ゆ- |
入野 清 |
歴研 |
H18.09 |
L-004 |
これで読める!龍馬の手紙 |
松木 次男 |
松木古書画研究所 |
H22.08 |
L-005 |
文藝春秋にみる 坂本龍馬と幕末維新 |
文藝春秋編 |
文藝春秋 |
H22.02 |
L-006 |
千早赤阪の史跡 |
社団法人千早赤阪楠公史跡保存会 |
|
H7.03 |
L-007 |
最後の将軍 |
司馬 遼太郎 |
文藝春秋 |
H5.07 |
L-008 |
幕末<新装版> |
司馬 遼太郎 |
文藝春秋 |
H7.03 |
L-009 |
ゆすはらの文化財 |
梼原町文化財審議会 |
梼原町教育委員会 |
H13.03 |
L-010
|
改訂版 高知城下町読本 |
土佐史談会・高知市教育委員会生涯学習課 |
高知市観光課 |
H16.11 |
一般 |
I-001 |
万葉游 |
猪股 靜彌 |
冬至書房 |
H18.06 |
I-002 |
森三郎童話選集 夜長物語 |
森 三郎 |
刈谷市教育委員会 |
H8.12 |
I-003 |
森三郎童話選集 かささぎ物語 |
森 三郎 |
刈谷市教育委員会 |
H7.05 |
I-004 |
ふるさと天の瀬 |
岩本 速男 |
|
H17.06 |
I-005 |
歌集 風の旅人 |
入野 清 |
|
H13.05 |
I-006 |
道家大門日記随筆選 |
道家 大門 |
道家大門記念会 |
H20.07 |
I-007 |
十津川村天誅殺人事件 |
西村 京太郎 |
小学館 |
H18.05 |
I-008 |
夜明けを知らずに |
仲町 六絵 |
アスキー・メディアワークス |
H24.05 |
I-009 |
太閤のレガリア |
川村 隆一郎 |
文芸社 |
H23.11 |
I-010 |
まほら No.46 |
旅の文化研究所 |
|
H18.01 |
I-011 |
日日月月 |
清水 公照 |
芸艸堂 |
H3.08 |
I-012 |
解説 啄木詩集 |
佐藤 寛 |
成光舘書店 |
S13.12 |
I-013 |
与謝野晶子集 |
与謝野晶子 |
新潮社 |
T4.12 |
I-014 |
白櫻集 |
与謝野晶子 |
改造社 |
S17.09 |
I-015 |
春泥集 |
与謝野晶子 |
金尾文淵堂 |
T13.07 |
I-016 |
心頭雑草 |
与謝野晶子 |
天佑社 |
T8.01 |
I-017 |
太陽と薔薇 |
与謝野晶子 |
アルス |
T10.01 |
I-018 |
青海波 |
与謝野晶子 |
有朋舘 |
M45.01 |
I-019 |
夢之華 |
与謝野晶子 |
金尾文淵堂 |
M39.09 |
I-020 |
常夏 |
与謝野晶子 |
大倉書店 |
M41.07 |
I-021 |
舞姫 |
与謝野晶子 |
如山堂書店 |
M39.03 |
I-022 |
草の夢 |
与謝野晶子 |
日本評論社出版部 |
T11.09 |
I-023 |
随筆 街頭に送る |
与謝野晶子 |
大日本雄辯会講談社 |
S6.02 |
奈良県 |
N-001 |
かぎろひの大和路
復刊第20、24、25、25 |
|
奈良出版館 |
|
N-002 |
奈良点描 2 |
長田 光男 |
清文堂 |
S58.09 |
N-003 |
青山四方にめぐれる国 -奈良県誕生物語- |
|
奈良県 |
S62.11 |
N-004 |
東吉野ガイド |
阪本 基義 |
東吉野村 |
H22.03 |
N-005 |
賀名生巡礼 |
杉本 保弘 |
賀名生の里歴史民俗資料館 |
H22.12 |
N-006 |
吉野路
第98、101、102、104〜120 |
樋口 昌徳 |
|
|
N-007 |
改訂版 吉野路の文学碑 |
樋口 昌徳 |
|
H15.02 |
N-008 |
吉野春秋
第202〜204、206、207、209、210、214〜219、221〜249、253〜270 |
樋口 昌徳 |
|
|
N-009 |
十津川巡り |
勝山 毅 |
十津川教育委員会 |
H11.05 |